株式会社伊達建設
令和5 年 “湘南海岸環境クリーン作戦 in 虹ケ浜”
例年、寒い季節に行われていたが今年は初夏の日差しがまぶしい5 月の開催となった。
海岸清掃は昨年までの寒い季節とは違い駐車場は朝から満車、ビーチも満員御礼の状態でまさにシーズンインの装い。
砂浜に落ちている!?ゴミも寒い季節とはだいぶ違い、漁で使われる丸いブイ?や網、カツオノエボシ(毒を持つくらげ)等、漂流物も多くありました(写真)。
地元サーファーに聞いたところカツオノエボシは多く砂浜に打ちあがっているらしく行政に連絡しているのか?の問いに地元サーファーは頻繁に出くわすので深く砂に埋めて裸足で踏んだりしないように対処するだけだよと、言っていました。
ネット情報で少し調べましたが初夏から秋が全盛期の様なので海水浴シーズン真っ只中、その存在を見聞きする機会が多いのですね。
かながわ海岸美化財団のHP にも漂着情報が上がってましたね、南風で相模湾の海岸に多く漂着する様です。
みんな海レジャーの折には気を付けてね(汗)
汗だくに成りながら今年の海岸清掃を終えました。
- 団体名:株式会社伊達建設
- WEBサイト:https://www.date-ltd.co.jp/
- 実施日:2023/05/27
- 参加人数:20
- 清掃海岸:平塚市虹ケ浜海岸清掃