株式会社 日立製作所(情IP)企画小集団
初めて参加させて頂きました。 場所は大磯港より少し西側の照ヶ崎海岸で、大磯駅から徒歩10分程です。 海岸に着くと一見きれいなのですが、いざゴミ拾いを...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
初めて参加させて頂きました。 場所は大磯港より少し西側の照ヶ崎海岸で、大磯駅から徒歩10分程です。 海岸に着くと一見きれいなのですが、いざゴミ拾いを...
風に飛ばされてきた鳥の羽やお菓子のゴミが目立ちました。 これからもビーチクリーンの活動を続けていこうと思います。 実施日:2015年1月11日(日)...
ゴミは少なくビーチは清潔でした。やはりビーチに来る人が減る季節になるとゴミも減るのでしょうか。大きなエイがうちあがっていました。 これからもビーチク...
秋晴れに恵まれ、遠くに富士山を眺めながら、みんなで気持ちよく汗を流しました。 参加者からは「プラスチックゴミなどがたくさんあって、ゴミのポイ捨てが海...
りそなグループでは2012年10月、グループ発足10周年を機に、「Re:Heart(リハート)倶楽部」という従業員のボランティア活動団体を結成しまし...
エイやカニ、電線のコードやズタ袋、タバコなどが多く落ちていました。これからもビーチクリーンの活動を続けていこうと思います。 実施日:2014年11月...
総合的な学習の一環として野比海岸の海岸清掃を行いました。生徒の中には、初めて清掃活動をおこなう者もいましたが、終わり頃にはすっかり慣れて黙々と清掃に...
社員とその家族約60名が、毎秋実施している労使共催イベント「地引網」の前に、金田湾の海岸清掃を実施しました。台風26号が通過した後の週末ということも...
SUPのイベントであるフルッタフルッタアサイーカップを行った後、参加者でビーチクリーンを行いました。 短時間で集中してたくさんのゴミを拾うことができ...
首都圏3箇所のオフィスから神奈川県在住の社員を中心に、家族も参加しファミリーデーという形で実施しました。 初めての試みでしたが、天候にも恵まれ和気あ...