
koyafam
夏休みもあと残りわずかの今日。 海岸でバーベキューをしているグループもあり、拾うと不燃ごみが多い日でした。 マスク、ビニール袋、缶、瓶、ペットボトル...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
夏休みもあと残りわずかの今日。 海岸でバーベキューをしているグループもあり、拾うと不燃ごみが多い日でした。 マスク、ビニール袋、缶、瓶、ペットボトル...
長女の海の保護活動研究をきっかけに始めた、我が家のビーチクリーン。 長女が残念ながら来れなかった分まで、成長した次女(5歳)が頑張り、3人で実施しま...
今回海岸清掃に参加をさせて頂き、とても貴重な体験・時間を過ごすことが出来ました。今回海岸清掃に参加をし、フィルムゴミやマイクロプラスチックごみなどが...
いすゞ中央研究所では、地域貢献活動の一環として、藤沢市の海岸でビーチクリーンを行っています。2015年から始めたこの活動は、コロナの影響で中断された...
<第24回報告> 第24回SHIPS Beach Clean Actionは、24名。10月14日(土)に開催いたしました。 SHIPS Beach...
娘と息子の3人で参加しました。3ヶ月前に辻堂海岸へ引っ越し、趣味のサーフィンを楽しんでいたのですが、海に遊ばせてもらうだけでなく、海を大切にしたいと...
2023/8/29 (株)門倉組は松浪ミニバスケットボールスポーツ少年団のみなさんとともにビーチクリーンを行いました。 現在工事中の現場が辻堂西海岸...
9月2日(土)藤沢市の鵠沼海岸におきましてビーチクリーンを行いました。 当日は朝から快晴で30度を超える暑い日ではありましたが、心地よい風が吹いてく...
<第22回報告> 第22回SHIPS Beach Clean Actionは、総勢19名。 8月25日(金)の平日に開催いたしました。 初めて来てく...
私達は日頃、『Kizuna運動』という小集団活動を通じて、従業員一人一人が「お客さま、地域社会、未来世代、働く仲間」との「4つの絆」を大切にする企業...