1. HOME
  2. ブログ
  3. エリア
BEACH CLEAN REPORT

ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています

エリア

株式会社FCC

9月14日(土)藤沢市の鵠沼海岸におきましてビーチクリーンを行いました。 当日は朝から快晴で30度を超える暑い日ではありましたが、心地よい風が吹いて...

ゴミフェス532

World Clean Up Dayに参加し、ビーチクリーンに参加しました。 海外のものを含む、ペットボトルが多く打ち上がっていました。 流木が集ま...

海街フェス

2024.9.19. 小学校の同級生の一人から 写真とコメントをもらいました 日曜休みじゃないから。。。と 『ビーチクリーンをしていたら、浜辺を散歩...

ボーイスカウト千代田第6団

ボーイスカウト千代田第6団ベンチャー隊(高校生)を中心とした、 ビーチクリーンプロジェクトを逗子海水浴場で実施しました。 735styleの皆様、一...

海街フェス

9/15 8:30から、SNS見たり口コミで15人ほどのボランティアが集結‼︎ 今日はいい波が立っていてサーフィン日和でした。飛び入り参加のサーファ...

ともぞう

今週も台風10号が過ぎ去った後の金目川河口左岸をビーチクリーンをしました。天気はとても良いが風がとても強くゴミを拾うのにかなり苦戦しました。9月です...

ともぞう

台風10号が過ぎ去った後の金目川河口左岸をビーチクリーンをしました。海岸一帯に大量の流木と木くずに混じって海岸ゴミがたくさん漂着していました。木くず...

個人

国府津海岸も台風10号の影響で漂着ゴミが大量にあります。1時間半ほどの作業でペットボトルのみを拾い45ℓゴミ袋4袋、瓶、缶1袋ずつ、不燃1袋、可燃2...

海街フェス

夕映えスポットとして平塚百景に指定されている平塚の砂浜が大変なことに! ボランティアがビーチグリーンしているのに、1週間前よりも漂着ごみの量が増えて...

個人(ぷっ!)

8月23日に拾いに来たときはエントリーする高架下まで砂が上がっていましたが 重機で整備していただけたのかキレイになってました。 でも砂浜は消波ブロッ...