
サステラ
2022年4月30日に平塚海岸の高浜台でビーチクリーンを実施しました。 私たちサステラコミュニティが初めて実施するビーチクリーンということもあり、I...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
2022年4月30日に平塚海岸の高浜台でビーチクリーンを実施しました。 私たちサステラコミュニティが初めて実施するビーチクリーンということもあり、I...
風が気持ち良い中での活動でした。長者ケ埼海岸の横須賀側で活動をしました。遠目ではゴミは見えませんが、かなり有るのです。ストーロー、ボールペン、ペラペ...
今月のビーチクリーニング終了。 今日はママサポの岩瀬さんの声かけで、総勢7名(赤ちゃんも入れると8名!)となりました。 天気が冴えませんでしたが、か...
毎月1回の七里ガ浜ビーチクリーン。初めて参加の学生もいて楽しく活動をすることができました。 毎度のことながら七里ガ浜は大きなゴミはないものの、一定量...
今回は、台風の小雨の中行いました。 お菓子のゴミが多く落ちていて、ほかにもお金やタバコ、パイプ、手袋が落ちていました。 今回はビーチクリーンの協力者...
4月17日境川上流のボランティア団体として初めて河川不法投棄物の海岸漂着状態の調査を行いました。河川からの不法投棄物がたくさん漂着して海岸でのボラン...
今年度最初の海岸清掃になります。大浜海岸を移動しながら、下山川河口に降りて海岸ゴミを回収しました。美化財団のHPを見て初めて参加いただいた方もあり、...
今回はゴミ拾い部のメンバーが、いつも気にしているマイクロプラスチックが貯まる場所の清掃にチャレンジしてみました。 スペシャルゲストにすなふるの松木さ...
かなり海が荒れていて、波が浜の奥まで伸びてきていました。 成果は30リットル3袋、ペットボトルが主で、タイヤが1つ。 来月は仲間が増えそうです。 団...
わたしたちは、3月12日(土)に9時から45分程度一色海岸でビーチクリーンを行いました。 この時のビーチクリーンでは、子どもが10人、大人が8人程度...