
エシカリングCLUB☆
いつもは辻堂海岸でのビーチクリーン活動が多いのですが、本日は茅ヶ崎のヘッドランドビーチにて開催! 初めてビーチクリーンする方、久々の方、毎日行ってい...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
いつもは辻堂海岸でのビーチクリーン活動が多いのですが、本日は茅ヶ崎のヘッドランドビーチにて開催! 初めてビーチクリーンする方、久々の方、毎日行ってい...
風が強くて袋に入れるのも大変でした。 砂に埋まり込んだゴミ袋をいくつか掘り出しました。 砂が風に乗って顔に吹きつけ痛かったです。 団体名:SWEEP...
海岸は強風〜立っているのも、歩くのも大変な中、4人の参加でした。 波の上がってきた線に沿って海藻や植物に絡んだビニールゴミ、細く裂けたビニールヒモな...
先月の実施日が雨だったので本日行ってまいりました。 木材とプラごみが主でしたが、とんでもない漂着物を発見しました。 ガスボンベ? 危険なので触らずに...
上着がいらないくらい暖かい日和の中でビーチクリーンをしました。 いつも来てくださる親子含めて6人参加です。 浜辺は比較的ゴミも少なく、食べ物を入れる...
片瀬海岸の西浜で、ビーチクリーンを月1回で、開催してますが、先日は鉄の塊が・・・ それも大きな物です。何故あるのか?参加者でいろいろ話をしてたのが、...
今回は、地元でビーチクリーン活動を長年続けられている、湘南クリーンエイドフォーラムさんとご一緒させて頂き、代表の五十嵐さんから海洋ゴミの説明を聞きな...
先月に比べて目につきやすいゴミが増えていました。 黒く短い輪っかがとても多く落ちていました。 そして、大きな鳥の足跡を発見したのが印象的でした。 団...
年末最後の海岸清掃は お菓子の袋など小さなものがほとんどで、かなり少なかったです。 来年も頑張っていきます! 今年もよろしくお願いいたします。 団体...
当日の天気は快晴。 12月とは思えない20℃に迫る陽気でした。 今回の企画、頭と体で体験する「知る&体験ビーチクリーン」は、鵠沼海岸サーフビレッジ内...