1. HOME
  2. ブログ
  3. 団体区分
  4. 個人
BEACH CLEAN REPORT

ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています

個人

個人

燃え残りの木、タバコの吸い殻、釘の刺さった木(たぶん流れ着いたもの)、小さなプラスチック片や紙片などが目立ちました。 当日は天気も良く気持ち良く、全...

個人

ずっとやりたかったビーチクリーンを初めてやりました。いつくかボランティア系のHPを見ていたのですが、最近はコロナで中止になったり…。この財団様のシス...

個人

スタートがだいぶ遅れてしまいました。 既に何組か海岸清掃をしていましたが、ペットボトル、缶類を拾っていきました。 団体名:個人 実施日:2022/1...

個人

去年の秋頃から娘達と一緒に週1回ほど、近くの海岸を清掃しています。 とにかくタバコの吸い殻が多いです。 釣りのゴミも結構あります。 1リットルの飲み...

山崎真徳

海岸に着いた時、コロナ前に比べてゴミが少ないと感じましたが、清掃を始めると結構ありました。全体的にプラごみ、発泡スチロールが多く、次に紙類が続き、中...

個人

とても静かな海で、ごみも少なく、すべての活動が止まっているかのように感じました。 大物としては「タイヤ」。水の底に沈んでいるビニール袋や缶を多く拾い...

個人

場所は、大磯海水浴場周辺で開始をしましたが、現地を見回すと海岸が非常にきれいでしたので、急遽、場所を変更し前回参加した、ひらつかビーチパーク隣接の平...

個人

私が、このボランティアを選んだきっかけは、大学を受験するにあたりSDGsについて学んだからです。 そこで、目標14には「海の豊かさを守ろう」という項...

個人

酒匂川の西側河口を清掃しました。 プラボトルが目立ちました。 12月も引き続き酒匂川河口の清掃にあたります。 団体名:個人 実施日:2021/11/...

個人

昨日逗子海岸にてビーチクリーンをしてきました。一昨日の悪天候の影響なのか漂着物が多く見られました。枯れ木や枯れ葉の中に混じってマイクロプラごみやタバ...