
きさら
2月平日の午前10時の由比ガ浜は思ったより暖かかったです。 美化財団のトラックを見かけたり、1人でゴミを拾っている方もいる中、私は母と初ビーチクリー...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
2月平日の午前10時の由比ガ浜は思ったより暖かかったです。 美化財団のトラックを見かけたり、1人でゴミを拾っている方もいる中、私は母と初ビーチクリー...
今日はお天気が良かったので子供達を海で遊ばせながら近所のママ達とビーチクリーンを行いました。 今日は比較的ゴミが少なく、ペットボトル、空き缶、タバコ...
今回は初めて、父を誘って砂浜清掃に行きました。 父に感想を尋ねると・・・「結構楽しい」 と言っていました。砂をふるいながらプラスチック片を取っていく...
今日は、快晴だったんですが、すごい風。顔にバシバシ当たる砂に負けそうになるも……頑張れ🏁 で約2時間ゴミ拾いをしました。強風の中トングを使ってビニー...
前回の清掃活動(https://www.bikazaidan.or.jp/2813/)で砂浜の小さなプラスチック片を回収して感じたこと・・・ しばら...
早朝7:00からビーチクリーンをすることはとても気分が良かったです! 普段浜辺で少ししかゴミを見ないと思っていましたが、よく見てみるとビニール袋やタ...
今日は風も強く砂浜に人はあまりいませんでした。落ちてたゴミは燃えるゴミより燃えないゴミの方が多かった印象があります。漁師の道具や木製の板なサイズので...
砂浜を歩くと、プラスチックの破片などの細かいゴミが沢山落ちています。このことが、以前からずっと気になっていました。大きなゴミは拾いやすいですが、砂の...
初めての参加でした。 普段から趣味の写真撮影のために海にはよく来ていました。 仕事で清掃業に携わっていて、ゴミの多さは目についていたのですが、拾って...
海の日に、海の日らしいことをしよう、と家族で計画しました! 当日はほぼ雨でしたが、奇跡的に雨が上がった瞬間に決行。 コロナゴミのマスクもありましたが...