
株式会社栄林 チームOHANA
第7回 チームOHANA ビーチクリーン! 今回は連休明けの海水浴やBBQで出たゴミを狙い7月26日開催を決めました。 久里浜海岸でのビーチクリーン...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
第7回 チームOHANA ビーチクリーン! 今回は連休明けの海水浴やBBQで出たゴミを狙い7月26日開催を決めました。 久里浜海岸でのビーチクリーン...
新渡戸文化中学校のクロス(教科横断)カリキュラム(CC)の高橋ラボでは、「SDGs×動画」と題して、SDGsを多くの人に知ってもらうための動画作成を...
7月は2度、海岸清掃を行いました! 7/17の清掃時はまだ海開き前だったこともあり、海に人はまだ少なくゴミも少ない印象でした。 しかし、4月に海岸清...
この日は波が高く、拾っている間にも新しいゴミが漂着してきました。台風が通過すると、さらにゴミが増えそうです。 団体名:個人 実施日:2021/7/2...
腰越海岸を掃除してきました! サーファーの方などが偉いねと言ってくれたのが嬉しかったです。 毎日見てるのに、一見想像よりもゴミが少ない!綺麗じゃん!...
吉浜海岸にてビーチヨガを行った後に海岸清掃を行いました。 タバコのフィルターゴミが多く目立っていました。 その他は缶や瓶、プラスチックごみを回収しま...
遊んでいる場所は茅ケ崎の雄三通りから一中通りの間の海なのですが、財団さんのビーチクリーンレポートであったり清掃カレンダーを見ると相模川の東側をビーチ...
7月22日(木)10:00-12:00、認定NPO法人オーシャンファミリー主催「SUP&磯の生きもの観察」に参加しました。長者ケ埼海岸からエ...
横浜市放課後児童クラブ 学童保育「もあなのいえ」です。 私たちは、毎週水曜日の「地球の日」というプログラムで、環境問題について体験を通して学ぶ活動を...
7月11日(日)に第5回目の活動として片瀬海岸の東浜をゴミ拾いしました! 今回は、私達が最初に立ち上げたプロジェクト、「藤沢市南下計画」の最終回でし...