
個人
今日は風も強く砂浜に人はあまりいませんでした。落ちてたゴミは燃えるゴミより燃えないゴミの方が多かった印象があります。漁師の道具や木製の板なサイズので...
ビーチクリーンされた皆様からのレポートを掲載しています
今日は風も強く砂浜に人はあまりいませんでした。落ちてたゴミは燃えるゴミより燃えないゴミの方が多かった印象があります。漁師の道具や木製の板なサイズので...
今回が初めての開催でしたが約40名参加して下さいました。 この日は晴天に恵まれ、大きなゴミが少ない中、1時間程で19袋集まりました。 マイクロプラス...
前回に引き続いてきれいになってきた走水海岸。それでも、残念ながらまだまだゴミはあります。今回はおなじみの?ペットボトルやタバコの吸い殻に加えて中国語...
mymizu体操で体を整えてから始めた1時間の清掃活動の結果、合計28kgのゴミを回収しました!!! 由比ヶ浜での清掃活動は、2回目でした。そのため...
今回は燈明堂海岸でゴミ拾いを実施しました。 当日は14名の参加となり約1時間程の活動となりました。 ゴミは可燃よりも不燃のものが多い印象でした。 1...
晴れて暖かかった週末に、鎌倉 材木座海岸にて ビーチヨガとビーチクリーンを行いました。 ビーチクリーンは初めてという方にもご参加頂けました。 当日は...
2020/11/14(土) 鵠沼海岸でビーチクリーン。大きなゴミは少なく、マイクロプラスチックや、タバコの吸殻がメインでした。 気温もマイルドで心地...
気持ちの良い秋晴れの11月14日(土)に、材木座海岸で海岸清掃を実施しました。 (新型コロナウィルスの影響があったので、関係者のみでこぢんまりと開催...
砂浜を歩くと、プラスチックの破片などの細かいゴミが沢山落ちています。このことが、以前からずっと気になっていました。大きなゴミは拾いやすいですが、砂の...
先日、逗子海岸で清掃しました。何度か行ってみての感想ですがまず煙草のゴミが多いと感じました。あとはマイクロプラスチックの粒子が多いと感じました。マイ...